ボビー・ダーリンが歌う”ドリームラバー”の歌詞を和訳します。
1959年に書かれた曲で、作者はBobby Darin本人。”Diana“を歌ったPaul Ankaとは友人関係です。
この曲を初めて知ったのは、中学生くらいの頃に買ったオールディーズのCD。
レコード店じゃなくてスーパーやショッピングモールにワゴンがあって、なんかよく分からない風景写真のジャケットで「オールディーズ大全集」みたいな感じのやつ。著作権とか大丈夫なんか、っていうアレです。今でもたまに見かけますけど、あれ大丈夫なんですかね。
時代的に小学生まで遡ると、カセットテープになる時代でした。
こちらは全然違う人が歌っているアニメソングとか特撮ヒーローソングとかカセットテープがワゴンで売られていましたね。
Bobby Darin “Dream Lover”
この動画は”Oh! Carol“で紹介したのと同じ番組ですね。1959年8月、Saturday Night Beech-Nut Showの映像。登場の段取りに手違いがあったんでしょうか?
Bobby Darinは当時23歳。やっぱりこの曲もレコード音源です。
歌詞はコチラから。以下に日本語訳を載せています。
コメントする